大人気の喀痰吸引等(第3号)研修コース
喀痰吸引等研修コース 基本研修日程
喀痰吸引等研修コース 基本研修が開催される日程です。あとの日程については詳細ページでお確かめください。
大阪校(対面・通学)の日程
- 日程
-
2024年9月19日(木)
2024年9月25日(水)
2024年9月27日(金)
- 時間
- 08:30 ~ 19:00 (休憩1時間)
- 受講料
-
・基本研修:24,200円(税込)
・実地研修(事務手数料):4,400円(税込)
※弊社から看護師の派遣は行っておりません
大阪校(オンデマンド)の日程
- 日程
-
2024年10月11日(金)
2024年11月7日(木)
- 時間
- 14:00 ~ 16:30 (スクーリング演習+テスト)
- 受講料
-
・基本研修:24,200円(税込)
・実地研修(事務手数料):4,400円(税込)
※弊社から看護師の派遣は行っておりません
埼玉校の日程
- 日程
- ※決定次第掲載いたします
- 時間
- ※決定次第掲載いたします
- 受講料
-
・基本研修:24,200円(税込)
・実地研修(事務手数料):4,400円(税込)
※弊社から看護師の派遣は行っておりません
▼FAXでお申し込みされたい方(PDF)
【東京】FAX申込(基本・実地)
よくあるご質問
- 1日で終えると聞いたけど本当!?
-
三号研修は、8時間の講義と1時間の演習という『基本研修』と、実際に対象者様のところで手順を確認頂く『実地研修』とを終えてはじめて修了となります。
キャリアアカデミーでは、『基本研修』を1日で終えることが出来るカリキュラムになっております。
- 研修を終えれば可能になる行為は何ですか?
-
下記の行為が可能となります。
- 口腔内への喀痰吸引(たん吸引)
- 鼻腔内での喀痰吸引(たん吸引)
- 気管カニューレ内部の喀痰吸引(たん吸引)
- 胃ろうへの経管栄養
- 腸ろうへの経管栄養
- 経鼻経管栄養
- 喀痰吸引等研修の第一・二号研修と第三号研修の違いは何ですか?
-
第三号研修は、特定の者対象の研修となります。対象者様毎に手順を確認するので安心ですよ。
対して、第一号・二号は、不特定の者対象の研修となります。講義時間、実地研修回数も長く、第三号の方が素早い対応が可能です。
- 他の学校で基本研修を受けました。実地研修はどうすればいいですか?
-
日本全国どこの登録研修機関であっても基本研修を終えていれば、介護キャリアアカデミーで実地研修を受けることは可能です。
逆に、介護キャリアアカデミーで基本研修を受けていれば、他の学校で実地研修を受けることができます。
- オンデマンド講義って何するの?
-
アップロードされた動画を視聴し、自主学習していただく講義です。
対面・通学コースの講義と同じ内容の動画を8時間分視聴、別日に2時間30分のみ通学していただき、テスト・演習をおこないます。
※講義日の2日前までに事前学習レポート等の提出が必要です。お好きな時間・場所で動画視聴できるので、今注目の授業形態です。
- 実地研修が終了するまでにどれぐらいの費用と時間がかかるの?
-
基本研修は1日で終了。費用は24,200円です。実地研修は最短で1日で終了可能。費用は事務手数料が4,400円プラス指導看護師への謝礼(項目によって異なります)
※実地研修は受ける項目によって費用と時間は異なります。詳しくは指導看護師と協議の上、決定してください。 - 介護福祉士の資格があれば3号研修の基本研修は免除されますか?
実務者研修で医療的ケアの講義を受けたのだけど、三号研修の実地研修を受けることは可能ですか? -
大阪府・厚労省の見解によると、残念ながら実務者研修の医療的ケアの講義と、3号研修の基本研修は読み替えができず、3号基本研修を終了せずに実地研修だけを受けることはできません。
※喀痰吸引等1号・2号研修については下記の通り免除となります。
「2017年1月以降に介護福祉士に合格した人については、実務者研修で喀痰吸引や経管栄養について研修済みであるため、研修が一部免除されます。そのため、実地研修を修了するだけで喀痰吸引等を行えるようになります。」 - 吸引等を実施する事業所としては、どんな準備がいりますか?
-
各自治体へ申請を行う事となりますが、書類の整備には時間を有するものが多数あります。
事前に確認を行い、余裕をもって準備をされることをお勧めします。・感染症、緊急時対応マニュアル等
・連絡体制・連携体制図
・申請書(喀痰吸引等を実施する者の氏名や認定証を添付)
・業務方法書
・各規定と研修体制
など、詳しくは都道府県のHPを参考にしてください。